いにしへのカメラを使う
Created: 2025/03/10
発掘
何か面白いものが眠っていないかと期待しながら家の納戸を漁っていると、私が生まれた年に発売された松下電器産業開発のビデオカメラ、NV-GS250を発掘したので写真を撮って来ました。
早速動かしてみたのですが、しっかり動きます、コイツ。

25年も前の機械が問題なく動作するのはすごいですよね。
さすがは世界のPanasonic。
300万画素と言うことで中々粗い味のある写真が撮れるので個人的に気に入ってます。
記録メディア
写真はSDカード、ビデオはminiDVを使って保存することができます。
写真はUSB[mini-B]を使ってPCに書き出すことが可能なようです。
miniDVですがそもそも知らないので検索をかけてみた結果、iLink端子やAVケーブルを使ってダビングする方法が一般的なようです。
普段触れる機会の少ない、いにしえの技術に心が躍りますね!
miniDV↓

撮ったやつ
道頓堀
森ノ宮周辺の高架橋