枝豆が発芽した

{
  "createdAt": "2025/4/12",
  "title": "枝豆が発芽した",
  "category": ["家庭菜園"],
  "tag": ["枝豆"]
}

edamame

発芽まで大体5日ほど要するとパッケージに書いていましたが、実際には10日ほどかかりました。

恐らくこの一週間、謎に気温が下がっていたのでその影響を受けたんじゃないかなと考えています。

植え方が悪いのではないかと思いヒヤヒヤしながら待っていましたが、無事に発芽してくれてよかったです。

苗から植えた方は、大きめに切り出したはずのネットが早くも窮屈に感じられるほど成長していて焦。

今後の展望など

まず取り掛かることとして、防虫ネットの拡張。

それから間引き。

あと良い加減、土湿センサーから水位センサーに変えてarduinoを使おう。(戒)